4-2
七

ひぐるま

「他に為す術がない時、貴方は如何しますか?」
「為せることを、為すのみでしょう。少なくとも、私はそうします」
「命を賭して」Turn 0
| 七 | ひぐるま | |
| HP 25 / 25 | HP 25 / 25 | |
![]() |
![]() |
◆ 七 の行動!
▽防壁![盾D0L]
「(見当違いも甚だしく、此処で散るがお前の仇討ちか
「(‥‥何とでも、申して下さい。力も、貸してくれずとも。
「(そうは言ってくれるな。私も、力を貸そう。
――女の手にする竹光の、一部剥がれた銀箔が光を発し、白く女の身を包む七 に<ガード> が付与された!
▽障壁![盾D0L]
「(何故今はこれ程までに、私に気を掛けるのでしょうか。
「(お前の通り、之は私の望む所ではない。七 に<ガード> が付与された!
◆ ひぐるま の行動!
▽継がれる種火![儀U]
僅かな瞑目。身に纏う炎が刹那、輝きを増し蠢いた。
ひぐるま は<予備AP>×3 を獲得!
▽先行刀![先]
両の眼を見開く。追い風と共に炎が吹き荒れ、相対する両者を取り巻く悉くに燃え広がる。
ひぐるま に<クイック>が付与された!
Turn 1
| 七 | ひぐるま | |
| HP 25 / 25 | HP 25 / 25 | |
![]() |
![]() |
|
| <ガード>×2 | <予備AP>×3 <クイック> |
◆ ひぐるま の行動!
▽継がれる種火![儀U]
ひぐるま は<予備AP>×3 を獲得!
▽死返し![反L]
ひぐるま に<反射>が付与された!
◆ 七 の行動!
▽分球![命L]
「一つ積んでは父の為。」
七 は<ライフ> を獲得!
▽分珠![命L]
「二つ積んでは母の為。」
七 は<ライフ> を獲得!
▽分霊![命L]
「三つ積んでは故里の‥‥」
七 は<ライフ> を獲得!
Turn 2
| 七 | ひぐるま | |
| HP 25 / 25 | HP 25 / 25 | |
![]() |
![]() |
|
| <ガード>×2 <ライフ>×3 |
<予備AP>×6 <クイック> <反射> |
◆ ひぐるま の行動!
▽継がれる種火![儀U]
ひぐるま は<予備AP>×3 を獲得!
▽逆火![反D2L]
ひぐるま に<反射>が付与された!
▽逆火![反D2L]
ひぐるま に<反射>が付与された!
▽浄め![減D2L]
「祓え、清めよ」
七 は<ガード>している!
七 に 7のダメージを与えた!
▽浄め![減D2L]
七 は<ガード>している!
七 に 5のダメージを与えた!
▽遺し火![攻+8D2L]
ひぐるま の攻撃力が 8 上昇!
▽見様見真似![直D2S]
最後は自ら、炎を宿した小刀を対する相手に突き立てた。 “未来に何かを遺すために”
七 に 8のダメージを与えた!
七 に <スタン>を与えた!
▽見様見真似![直D2S]
七 に 8のダメージを与えた!
七 に <スタン>を与えた!
◆ 七 は 死んだ。 →<ライフ>発動!
▽見様見真似![直D2S]
七 に 8のダメージを与えた!
七 に <スタン>を与えた!
◆ 七 は 死んだ。 →<ライフ>発動!
◆ 七 の行動!
▽七 は動けない……
▽七 は動けない……
▽七 は動けない……
Turn 3
| 七 | ひぐるま | |
| HP 1 / 25 | HP 25 / 25 | |
![]() |
![]() |
|
| <ライフ>×1 | <予備AP>×2 <クイック> <反射>×3 |
◆ ひぐるま の行動!
▽継がれる種火![儀U]
ひぐるま は<予備AP>×3 を獲得!
▽見様見真似![直D2S]
七 に 8のダメージを与えた!
七 に <スタン>を与えた!
◆ 七 は 死んだ。 →<ライフ>発動!
▽見様見真似![直D2S]
七 に 8のダメージを与えた!
七 に <スタン>を与えた!
「(お前の敗けだ。刀を納めろ)」
「(‥‥この刀は、未だ私に伝えてきます。「戦え」、と)」
「(私には、その刀の伝える処は逆と見える。「戦うな」、と言うようにな)」
◆ 七 は 死んだ。
七
ひぐるま
Winner
ひぐるま

